トータルハウスコレクション > 株式会社トータルハウスコレクションのスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件とマイホームでの暮らしはどう違う?メリット・デメリットなどを比較

賃貸物件とマイホームでの暮らしはどう違う?メリット・デメリットなどを比較

≪ 前へ|2022年も宜しくお願い致します!   記事一覧   小平市で住まい探し!子育て支援サービスや給付金についてご紹介|次へ ≫

賃貸物件とマイホームでの暮らしはどう違う?メリット・デメリットなどを比較

カテゴリ:コラム

賃貸物件とマイホームでの暮らしはどう違う?メリット・デメリットなどを比較

そろそろマイホームを購入したいと考えているなら、賃貸物件との違いが気になるでしょう。
ずっと部屋を借りて暮らすべきか迷ったら、それぞれのメリットとデメリットを比べてみてください。
それぞれのコストや暮らしやすさの特徴をご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件と持ち家を比較した際のメリットとデメリット

マイホーム選びでは、賃貸物件と持ち家の比較をしておきましょう。
それぞれのメリットとデメリットを比較しておくと、自分に合った住まい探しができます。
賃貸物件のメリットは、飽きても引っ越ししやすい点や、災害や故障があっても修繕費用がかからない点などがあります。
ライフスタイルの変化によっても、手軽に住まいを変えられるでしょう。
毎月かかるのは基本的に家賃のみのため、生活費のコントロールがしやすいメリットもあります。
ただし、自分の家ではないため、自由が利かない部分があります。
家賃に関しても一生払い続けるコストを考えると、マイホーム購入にメリットを感じる方も多いでしょう。
また、老後の住まいが限られてくるデメリットもあります。
持ち家のメリットは、内装や設備・間取りなど自由な面が多いことです。
老後までに住宅ローン完済していれば、退職後の住まいに困りません。
ただし、賃貸物件と比較して移動しにくくなり、修繕費用や税金面など出費が大きくなるデメリットがあります。

賃貸物件と持ち家でかかる維持費の違い

賃貸物件では修繕費や税金がかかりませんが、持ち家はどちらもかかります。
たとえば、給湯器の設備が故障すれば、自分で対応しなければなりません。
持ち家は屋根や壁のメンテナンス維持費もかかるため、修繕費として毎月積み立てをする方は少なくないでしょう。
また、見逃せないのが持ち家でかかる固定資産税です。
ただし、支払う家賃の総額と比べると、持ち家の住宅ローン負担は少ないと考えることもできます。
仮に家賃月額13万円を50年間支払ったとすれば、8,000万円以上かかります。
4,000万円のマイホームを購入した場合、50年間では維持費を入れても約7,600万円程度で収まるでしょう。
老後まで住宅ローンを返済してしまえば、持ち家は固定資産税と修繕費など、維持費の負担だけになります。

賃貸物件と持ち家で入ったほうがいい保険

最後に、賃貸物件とマイホーム購入両方で入ったほうがいい保険を考慮してください。
加入をおすすめする保険は、火災保険・地震保険・家財保険です。
とくに賃貸物件の場合は、家財保険の加入が必須のことがあります。
加入する目的は、大家さんへの補償・自分の家財の補償・他人の物を補償するためです。

賃貸物件と持ち家で入ったほうがいい保険

まとめ

住まい探しでは、借りるかマイホーム購入か迷う方は少なくありません。
どちらがいいかは、総合的に判断するようにしてください。
コストだけでなく、理想の住まいになるかも比較すると良いでしょう。
私たちトータルハウスコレクションは、立川市周辺の新築一戸建てを中心に扱っております。
不動産売却の相談もおこなっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|2022年も宜しくお願い致します!   記事一覧   小平市で住まい探し!子育て支援サービスや給付金についてご紹介|次へ ≫
  • スタッフブログ
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 売却査定
  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社トータルハウスコレクション
    • 〒190-0003
    • 東京都立川市栄町3丁目14-3
    • TEL/042-595-9350
    • FAX/042-595-9360
    • 東京都知事 (2) 第95069号
  • 更新物件情報

    2023-03-19
    A313 セザール立川A館の情報を更新しました。
    2023-03-19
    A327 条件付き売地 立川市高松町3丁目の情報を更新しました。
    2023-03-19
    新築戸建 立川市砂川町1丁目 全2棟の情報を更新しました。
  • モバイル
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


A327 条件付き売地 立川市高松町3丁目

A327 条件付き売地 立川市高松町3丁目の画像

価格
5,990万円
種別
売地
住所
東京都立川市高松町3丁目
交通
立川駅
徒歩7分

A313 セザール立川A館

A313 セザール立川A館の画像

価格
2,180万円
種別
中古マンション
住所
東京都立川市錦町6丁目23-10
交通
柴崎体育館駅
徒歩14分

新築戸建 立川市砂川町1丁目 全2棟

新築戸建 立川市砂川町1丁目 全2棟の画像

価格
5,090万円
種別
新築一戸建
住所
東京都立川市砂川町1丁目
交通
砂川七番駅
徒歩12分

トップへ戻る